平成29年7月 祇園祭での「おいしいお茶の淹れ方講習」開催報告

祇園祭で「おいしいお茶の淹れ方講習」を開催

平成29年7月22日(土)祇園祭(後祭)エコ屋台村で,「おいしいお茶の淹れ方講習」を開催しました。場所は,京都市中京区室町通蛸薬師下ル,京都芸術センター(旧明倫小学校)の中庭。時間帯は17時頃から20時頃まで,予約不要で来場者に参加していただきました。
当日は,日本茶インストラクターで京都府認定宇治茶伝道師,松石三重子さん,同じく日本茶インストラクターの松石博美さんを招き,おいしいお茶(煎茶)の淹れ方を教示していただきました。
15分ほどの講習の後,短時間ですが,ペットボトルリサイクルの現状など,ごみ減量に関する情報を事務局からお伝えし、その後,アンケートに記入していただきました。

アンケートの結果 92%以上の人が「ふだんのお茶よりおいしい」と回答

来場は40名。夕立などもあり想定より少なくなりましたが,アンケートを提出してくださった方の92%以上が「今日飲んだお茶は普段飲んでいるお茶よりおいしい」と答えてくださり,95%の人が「今後,リーフ茶の利用が確実に増えそう(30%)」または「増やしたいと思う(65%)」と答えてくださいました。 これは昨年度からこれまでに開催した5会場6回の「2R茶会」のいずれよりも,高い好結果です。また,20~30歳代の方が3割以上と,若い年代も多く参加してくれました。詳しくは下の表をご覧ください。
これまでに開催した「2R茶会」の参加者アンケートについては、「2R茶会」の開催による成果評価について」をご覧ください。

なお,「おいしいお茶を淹れるポイント」については,「祇園祭エコ屋台村で開催した『おいしいお茶の淹れ方講習』』レボート」で報告しています。また,24名が「リーフ茶愛好宣言」を書いてくださいました。それぞれリンク先に掲載しています。

以上

図,表とも,クリックすると大きくなります。

ページの先頭へ